2009年08月03日
『ワインド太刀魚・・・ルミカ・ケミチューン』

ワインドでタチウオを狙っているワインダーにはお馴染みの、マナティーのタチウオ仕様ケミチューン。
そのケミチューンに最適のアイテムがルミカから発売されるようです。
詳しくは、ギアステで★こちら★からどうぞ。
これまで、ZZへッドのピン部分をマナティーに突き刺して、ケミホタルの装着穴を開けていましたが、ルミカの「ワインド太刀魚」を使えば、直接、マナティーにケミホタルを装着できます。
このワインド太刀魚、先端がドリルのように尖っているではありませんか!(^∇^)
マナティーに直接、ワインド太刀魚をグリグリとねじ込んでいくと、装着完了です。
ワインダーには、なかなか重宝するアイテムではないでしょうか?
ただ、ひとつ私には問題が・・・。
ケチンボの私は、マナティーのカラーチェンジをする際に、現状装着しているマナティーのケミホタルを引き抜いて、新しいマナティーに差し替えているのですが、このワインド太刀魚では、一度、装着してしまうと、引き抜くことはできそうにありません。
ケミホタルの使いまわしができれば・・・などと考えてしまいます。
(私のようなセコイ使い方をされない方には、問題ないと思いますが・・・f(^^;))
いずれにしても、ワインドでのケミ・チューンには、もってこいのアイテムですね。(^.^)
Posted by tsurucci★ at 18:57│Comments(3)
│ワインド・タックル
この記事へのコメント
毎度~
ルミカから新商品でるんですか??
知らずに、今日いままでの買ちゃいました(汗)
ルミカから新商品でるんですか??
知らずに、今日いままでの買ちゃいました(汗)
Posted by テツ at 2009年08月04日 00:27
>テツさん
こんばんは。
このワインド太刀魚は、発売までもう少しかかるようですよ。
もうそろそろ店頭に並ぶかもしれませんが・・・(^.^;
私はコストパフォーマンスも考えて、買うつもりにしています。
(どこまでもセコイ私ですわ~・・・爆)
こんばんは。
このワインド太刀魚は、発売までもう少しかかるようですよ。
もうそろそろ店頭に並ぶかもしれませんが・・・(^.^;
私はコストパフォーマンスも考えて、買うつもりにしています。
(どこまでもセコイ私ですわ~・・・爆)
Posted by tsurucci★
at 2009年08月04日 19:14

と私を持って他の人のを得てその上を傾慕するように満足させるので、贅沢品は通常そのブランドの数年の間の蓄積がたくさんを持っ(連れ)て入って命題と名人の逸事を創作するためです.その相当した文化にくわえることを与えてだから時間の経過のため価値の下落が収蔵品になることはでき(ありえ)ない可能性が高い。
Posted by ウブロコピー at 2013年05月03日 11:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。