ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月20日

『がまかつ TREBLE RB/MH』

『がまかつ TREBLE RB/MH』


先日のワインド釣行からフックを変更して使用しています。

使用したのは、「がまかつ TREBLE RB/MH」です。


詳細につきましては、がまかつHPへ★こちら★からどうぞ。



以下、がまかつHPより引用。

◎「T.G.W(トーナメントグレードワイヤー)」採用によりフックポイントの耐久性と全体強度がアップ!
◎「マジックアイ(PAT.)」はスプリットリングへの装着が容易でリングの変形を防ぐ。
◎「ハイパーシールド」新メッキ加工により、防錆効果と耐久性が向上。
◎「センターバランスアイ」設計は、自然なフッキングポジションを常に維持。
◎「ラウンドベンド」フォルムが高次元でのフッキング性能とホールディング性能を約束。
◎「ロングテーパーフックポイント」は優れた貫通性能を保証。
◎「マイクロバーブ」はスムーズなフッキングを約束し、バレを軽減

以上、がまかつHPより引用。



貫通性能は、かなり良いですね~。
前回のワインドでは、タチウオの胸ビレあたりにスレ掛かりしたのですが、フックが胴体を貫通していました。
今までは、安いフックを使っていましたが、やはり「値段の差=性能の差」を感じましたね。(^.^)

また、“マジックアイ”を装備しているので、ジグヘッドへのフックの装着が簡単にできてGoodです。
通常のフックなら、スプリットリング・オープナーが必須ですが、マジックアイがあれば、フックをスプリットリングにスプリットリング・オープナー無しで、簡単に付けることができます。
釣り現場で、とても便利ですね。(^.^)

これからルアーフックは、このTREBLE RBシリーズを使うことにします。






がまかつ(Gamakatsu) トレブルRB ミディアムヘビー
がまかつ(Gamakatsu) トレブルRB ミディアムヘビー

ワインドにおいて、年間を通じて最も汎用性が高いのが、この♯2だと思います。マジックアイは、実釣現場でフックをスプリットリングに簡単装着。とても便利な機能だと思います。





同じカテゴリー(ワインド・タックル)の記事画像
『Abu Garcia  Revo NEOS』
『ワインド用アシストダブルフック』
『ワインド太刀魚・・・ルミカ・ケミチューン』
『ワインド・タックル・・・ワイヤーリーダー』
同じカテゴリー(ワインド・タックル)の記事
 『Abu Garcia  Revo NEOS』 (2010-08-04 17:16)
 『マナティー・ケイムラチューン』 (2009-11-16 19:22)
 『ワインド用アシストダブルフック』 (2009-10-05 19:33)
 『ワインド太刀魚・・・ルミカ・ケミチューン』 (2009-08-03 18:57)
 『ワインド・タックル・・・ワイヤーリーダー』 (2008-11-17 18:49)

この記事へのコメント
こんばんわ♪

マジックアイ初めて知りました!
フックをスプリットリングにスプリットリング・オープナー無しで、簡単に付けられるのは素晴らしい!!

私も今後はコレを買いますね!(^o^)/
Posted by 横浜イカキチ at 2010年08月21日 23:28
>横浜イカキチさん

こんにちは。

お返事が遅れまして、申し訳ありません。m(_ _)m

マジックアイは、便利な機能だと思いますね。
実釣現場では、手早くフックを装着できて、良いですよ~。(^.^)
Posted by tsurucci★ at 2010年08月23日 12:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『がまかつ TREBLE RB/MH』
    コメント(2)