ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月29日

『エギング in 泉南エリア・・・’09秋イカ Vol.2』

約1ヶ月ぶりのエギングへ出動です。

今回は、イカがほとんど釣れていない、大阪府南部・泉南地域へ・・・偵察エギングでした。
まず、釣果情報でも泉南でイカが釣れているとは聞かないので、玉砕覚悟です。(爆)

泉南エリアの漁港を中心に、ランガンで4ヶ所ほど攻めてみましたが、エギンガーはほとんどいない・・・というより、全く人っ子一人いないポイントもありました。
イカが釣れていないと、こんなものですね~。
大阪府・和歌山県の県境付近の2つの漁港では、エギンガーはポツポツといましたが・・・(^.^;

潮はザワザワと動いていたので、釣れっ気はあったのですが、やはりダメダメでした。

カス決定・・・でございます。(;´Д`A ```

ついでに、ロケッティアを2個、泉南の海へ奉納・・・(T_T)

ん~、泉南の秋イカ、いつになったらシーズンが始まるのか・・・??

まさか、このまま秋イカシーズン終息なんてことはないでしょうけれど・・・。

しばらく、エギングは待ちの状態になりそうです。(^.^;





同じカテゴリー(エギング)の記事画像
『エギング in とっとパーク小島 ’10秋イカシーズン』
『エギング&ショアジギング in 明石海峡大橋下』
『エギング&アジング in 泉南』
『エギング in 和歌山 ’10春イカシーズン Vol.2』
『エギング in 和歌山 ’10春イカシーズン Vol.1』
『エギング in 神明エリア・・・’09秋イカ Vol.6』
同じカテゴリー(エギング)の記事
 『エギング in とっとパーク小島 ’10秋イカシーズン』 (2010-09-16 17:00)
 『エギング&ショアジギング in 明石海峡大橋下』 (2010-09-13 11:45)
 『エギング&アジング in 泉南』 (2010-07-09 18:57)
 『エギング in 和歌山 ’10春イカシーズン Vol.2』 (2010-06-01 18:40)
 『エギング in 和歌山 ’10春イカシーズン Vol.1』 (2010-05-21 20:51)
 『エギング in 神明エリア・・・’09秋イカ Vol.6』 (2009-10-31 01:15)

この記事へのコメント
こんばんわー

ありゃー残念ですねぇ・・・・
こちらも釣れてる情報が無いんですよぉ~

九州、四国はガンガン、小イカが釣れてますし、日本海や青森だって
秋イカ釣れてるのに何故でしょ?

これから北上して来る・・・と思い込んでましたが、サクラ前線みたいに
来るもんじゃないんですねぇ・・・・(^_^;)
Posted by 横浜イカキチ at 2009年09月29日 21:01
こんばんは
泉南のイカ駄目なんですか?
去年は結構釣れたのになぁ
人は相変わらずおおいのでしょうか?
Posted by アリーアリー at 2009年09月29日 23:00
>横浜イカキチさん

こんばんは。

ダメでしたね~。
関西では、和歌山県中部あたりまで行けば、そこそこ釣れているようです。
あとは、兵庫県淡路島、神戸市垂水区や明石あたりも釣れているように聞いています。

関東では、伊豆あたりは安定して釣れてくれそうな気がするんですけど・・・。

今年は、イカが不作な年かもしれませんね。
もうしばらく、様子見です~。(^.^)
Posted by tsurucci★tsurucci★ at 2009年09月29日 23:52
>アリーさん

こんばんは。

今年の泉南のイカは、今のところ不発のようです。
チビイカなら、少量が散発的に釣れるようですが・・・。
秋イカの爆発力ある数釣りには、ほど遠い状況かと・・・(^^;;)

今の泉南は、エギンガーさんは少ないです。
釣れてない状況を反映していると思いますね。
タチウオ釣り師の方が多いですよ。(^.^)
Posted by tsurucci★tsurucci★ at 2009年09月29日 23:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『エギング in 泉南エリア・・・’09秋イカ Vol.2』
    コメント(4)