ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月12日

『Lure News 増刊号』

『Lure News 増刊号』


先月末発売の「Lure News 増刊号」を、ただ今、熟読中です。

エギング特集ですので、やはり勉強しておかないと!(^.^)

内容は、かな~り濃いですね~。
エギンガー必見の読み物だと思います。

新製品やニューカラーのエギ、タックル、狙い方・・・etc
参考になりますわ~。

実績ポイントの解説は、特に重要でして・・・(^.^)
近畿、北陸、三重、徳島、島根の各ポイントが紹介されていますが、私が注目するのは、和歌山紀北~紀中、大阪・泉南、兵庫・神明(神戸~明石)のポイントですね。

ただ、どこもエギンガーだらけになるポイントばかりですので、ポイントに入るのが一苦労なんですよね~。
特に、泉南や神明なんて、どのポイントもエギンガーがズラ~ッと並んでますし・・・(^^;)

まあ、ポイントの新規開拓ができれば、ゆっくりとシャクることができるんですけどね。
なかなか、難しいです。(;^_^A


Lure News. TVでは、エギング界の重鎮、重見さんが、関西エギンガーの聖地、南紀・串本の地磯で、エギング実釣を紹介してますね。
伝家の宝刀、スラックジャークが炸裂です。(^_^)
エギ番長の新色は、釣れそうな気がしますね~。(^-^)



紀北でもアオリイカが釣れている情報がチラホラと聞かれるようになってきました。
間もなく、大阪湾でもアオリイカのシーズンインとなるでしょう!
ダメダメだった昨年でしたので、今年こそは、たくさん釣れて欲しいところです。(^^*)





同じカテゴリー(釣りよもやま話し)の記事画像
『ケンサキイカが釣れているそうです。』
『紀北・泉南 釣りモノ続々登場』
『武庫川渡船』
『和歌山釣行計画』
『アブ・ガルシア Revo NEOS』
『Newセルテートがギアステーションで紹介』
同じカテゴリー(釣りよもやま話し)の記事
 『ケンサキイカが釣れているそうです。』 (2010-09-02 16:09)
 『紀北・泉南 釣りモノ続々登場』 (2010-05-19 18:47)
 『武庫川渡船』 (2010-04-28 19:11)
 『和歌山釣行計画』 (2010-04-27 19:44)
 『和歌山の“魔界”・・・GWセール』 (2010-04-21 19:13)
 『アブ・ガルシア Revo NEOS』 (2010-04-16 19:32)

この記事へのコメント
こんばんわー

お茶マイスター(爆)
うらやましーのは事実です(^^♪

ところで、重見さんですが・・・
村越さん、レイコちゃんしかり、皆さんカラーはピンクとオレンジで
下地だけで十分と言う記事は何度も見てますよ?
agreeしながら、マニアなので多々揃えるし・・・実際、先日のミドリや
イワシカラーで爆釣なんてあるんですが・・・(大汗)

ま、潮が動かないとダメ、潮目を狙うってのが最近の私のセオリー
ですね・・・
釣れた時の記事なら、私でも如何様にも書けますから・・・なんて(笑)
Posted by 横浜イカキチ at 2010年05月13日 03:25
>横浜イカキチさん

こんばんは。

お茶マイスター(?)と呼ばれるほどでもありませんが・・・(;^_^A

確かに、その道を究めていらっしゃる方ほど、カラーローテーションを否定される方が多い気がしますね。
私も、最近、カラーのことは、あまり考え過ぎないようにしてます。(^.^;

>釣れた時の記事なら、私でも如何様にも書けますから

いや~、おっしゃる通りだと思いますよ。
勝てば官軍的な部分もありますしね。
私はここ数年、釣り雑誌は買ったことがありません。(^^;;)
Posted by tsurucci★tsurucci★ at 2010年05月13日 18:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『Lure News 増刊号』
    コメント(2)