2009年06月23日
『’09春イカシーズン泉南&神明 今後の予定』
今年の泉南&神明・春イカシーズンは、とても厳しい状況が続いておりまして・・・。
釣れないのは、私の腕が悪いというのも関係しているとは思いますが・・・(^.^;
これだけ釣れないというのは、アングラーの心をクジいてくれますね。(;_;)
昨年の泉南は、今の時期、結構釣れてくれまして、かなり楽しめました。(^.^)
神明の去年のこの時期は、今年同様、厳しい状況だったようです。
なかなか遠征ができない私の状況で、頼みの綱は、大阪に近い泉南・神明なんですよね~。
釣れるポイント、釣れる時間帯、釣れるタイミングが私の釣行に合っていないのでしょう。(;´Д`A ```
これだけ不発が続くと、他の釣りモノに浮気してしまいそうです。(^_^;)
6月中は何とか頑張りたいと思いますが、7月に入れば、今年も神戸港でタチウオが釣れ出すでしょうから、エギングは徐々に縮小して、ワインドでタチウオを狙うつもりです。
ベルトサイズの体の厚みの薄いタチウオですが、これが、なかなか楽しいもので・・・(^.^)
何とか、アオリイカの姿が拝みたい、今日この頃です。(^^;;)

↑’08春イカ・泉南で釣ったイカさんです。
イカのグィーン・グィーンの感覚・・・すでに、遠い記憶の彼方へ・・・(爆)
釣れないのは、私の腕が悪いというのも関係しているとは思いますが・・・(^.^;
これだけ釣れないというのは、アングラーの心をクジいてくれますね。(;_;)
昨年の泉南は、今の時期、結構釣れてくれまして、かなり楽しめました。(^.^)
神明の去年のこの時期は、今年同様、厳しい状況だったようです。
なかなか遠征ができない私の状況で、頼みの綱は、大阪に近い泉南・神明なんですよね~。
釣れるポイント、釣れる時間帯、釣れるタイミングが私の釣行に合っていないのでしょう。(;´Д`A ```
これだけ不発が続くと、他の釣りモノに浮気してしまいそうです。(^_^;)
6月中は何とか頑張りたいと思いますが、7月に入れば、今年も神戸港でタチウオが釣れ出すでしょうから、エギングは徐々に縮小して、ワインドでタチウオを狙うつもりです。
ベルトサイズの体の厚みの薄いタチウオですが、これが、なかなか楽しいもので・・・(^.^)
何とか、アオリイカの姿が拝みたい、今日この頃です。(^^;;)

↑’08春イカ・泉南で釣ったイカさんです。
イカのグィーン・グィーンの感覚・・・すでに、遠い記憶の彼方へ・・・(爆)
Posted by tsurucci★ at 20:10│Comments(4)
│釣りよもやま話し
この記事へのコメント
今年はかなり厳しいッス><
何とかしたいんですけどね
特に泉南は人がハンパない状態なんで
ポイントに入ること自体が難しいです。
でも、確率で言うと泉南に分があるかなぁって
思いますね~
悩むとこですが、ガンバりましょう!
何とかしたいんですけどね
特に泉南は人がハンパない状態なんで
ポイントに入ること自体が難しいです。
でも、確率で言うと泉南に分があるかなぁって
思いますね~
悩むとこですが、ガンバりましょう!
Posted by 烏賊中
at 2009年06月23日 23:34

毎度です(^-^)
ホンマどこで釣れるんでしょう?って感じですね
なんとか烏賊狙いで頑張るつもりですが、刀狩りはオモロ〜ですもんね
両ニラミでいきますか
ホンマどこで釣れるんでしょう?って感じですね

なんとか烏賊狙いで頑張るつもりですが、刀狩りはオモロ〜ですもんね


Posted by stormstreme at 2009年06月24日 10:17
>烏賊中さん
こんばんは。
この厳しさ、仕方がありませんね~。(;_;)
手も足も出ませ~ん。(>_<)
泉南のポイント入りの難しさは、イカを釣る以上に厳しいかと・・・(^.^;
しかし、おっしゃる通り、神明より泉南の方が釣れる確立は高いと思いますね。
何とか、ガンバリましょう!(^.^)
こんばんは。
この厳しさ、仕方がありませんね~。(;_;)
手も足も出ませ~ん。(>_<)
泉南のポイント入りの難しさは、イカを釣る以上に厳しいかと・・・(^.^;
しかし、おっしゃる通り、神明より泉南の方が釣れる確立は高いと思いますね。
何とか、ガンバリましょう!(^.^)
Posted by tsurucci★
at 2009年06月24日 18:38

> stormstremeさん
こんばんは。
まさに、「イカは何処へ??」状態ですね~。(+_+)
実釣で自分の釣りを試行錯誤するというよりは、如何にしてイカのいるポイントへ入れるのかが重要になってますわ~。
“刀狩り”は、確かにオモローですね。
兵庫突堤でベイトになるアジが釣れ出しているそうなので、これにくっ付いてタチウオも入ってくると思いますよ。
エギングタックルをそのままワインドへ使う予定です。(^.^)
こんばんは。
まさに、「イカは何処へ??」状態ですね~。(+_+)
実釣で自分の釣りを試行錯誤するというよりは、如何にしてイカのいるポイントへ入れるのかが重要になってますわ~。
“刀狩り”は、確かにオモローですね。
兵庫突堤でベイトになるアジが釣れ出しているそうなので、これにくっ付いてタチウオも入ってくると思いますよ。
エギングタックルをそのままワインドへ使う予定です。(^.^)
Posted by tsurucci★
at 2009年06月24日 18:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。