ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月22日

『ワインド in 六甲アイランド・・・刀狩り Vol.12』




週末、極寒の季節風が吹き荒れる六甲アイランドへ出動してきました。

この日は、強烈な爆風が吹いていまして、さすがに寒い・・・(T_T)
釣り人は、私以外には誰も居てません。


波


西風のため、波が岸壁に乗り上げてきます。
磯ブーツを履いているので、全く問題はありませんが、時々打ち寄せる大波には、注意が必要です。
ズボンがビショ濡れになりますから・・・(^^;)


さて、第1投ですが、西風に煽られて、マナティーが風下(立ち位置から見て、右から左)へ流されていきます。
厳しい状況です。(;´Д`A ```

PEラインが風に吹かれて、左へ大きく流されます。


風はビュービュー、波はバシャバシャ・・・これは、ボウズの予感・・・(;^_^A

何度もキャストを繰り返しますが、全く反応はありません。



そして、完全に日没。

マナティーにケミライトを装着して、ナイトへ突入です。


日没後30分ほど・・・。

ロッドティップがグイッ!と引き込まれました!(;゜ロ゜)

タチウオは居てましたね~。
こんなに荒れた海なんですが・・・。

引きを存分に楽しんで、海から抜き上げました。


タチウオ

↑出会い頭の1尾ですね。d(^^*)


1尾を釣ったところで、あまりにの寒さに撤収を決意。
ストップフィッシングとしました。(^_^)

ボウズを覚悟していただけに、ウレシイ1尾となりました。
何とかボウズを逃れて良かったです。f(^^;)

ん~、今シーズンのワインド・タチウオも、そろそろ打ち止めというところでしょうか?
今年でワインドを始めて3シーズン目ですが、なかなか楽しめたシーズンになったと思いますね。
また、来シーズンが楽しみです♪♪(^_^)



↓今回使用したタックル

ロッド;ハヤシ・モンスペ86M(エギングロッド)
リール;セフィアBB
PEライン;1号
リーダー;フロロカーボン5号を60cmほど。
      ワイヤーリーダー 13cm
ジグヘッド:ZZヘッド 5/8oz (ゴールド)
フック;がまかつ トレブル120 ♯2
アシストフック;がまかつ ワインドトレーラー ダブル21 ♯1
ケミライト;ワインド太刀魚
ワーム;マナティー SIZE90 MT-10 SPチャート
                   MT-K2 ケイムラ・ブルーファントム
各々にケミライトを装着し、ケミチューンで使用。  


Posted by tsurucci★ at 19:05Comments(2)ワインド