2009年03月26日
『ブリーデン SWG-LC86 specimen』
今年初めに、ブリーデンから出ると噂されていた、新しいエギングロッドがブリーデンのHPで公開されています。
その名は・・・。
SWG-LC86 specimen(スペシメン)
詳しくは、ブリーデンHPへ★こちら★からどうぞ。
PRODUCT(画面最上部)→ROD→Squidwickedgame→LC shallowと進んでください。
ヤマラッピ氏のメインロッド、SWG-LC86 Shallow/longcastの改良版ということですね。
エギングで最も汎用性の高い3.5寸をメインにするならドンピシャのロッド性能を持っているとのことで・・・。
良いんじゃないですか、スペシメン。(^.^)
かなり売れると思いますよ。
ここ最近、ブリーデンから新型エギングロッドが出てなかったので、ブリーデン・ファンはスペシメンに飛び付くハズです。
それと共に、’09レジェンドもリリースされるようです。
ブリーデンの’09は要チェックですね。
発売を楽しみにしておきましょう!(^.^)
(私は買わないと思いますが・・・(^^;;))
その名は・・・。
SWG-LC86 specimen(スペシメン)
詳しくは、ブリーデンHPへ★こちら★からどうぞ。
PRODUCT(画面最上部)→ROD→Squidwickedgame→LC shallowと進んでください。
ヤマラッピ氏のメインロッド、SWG-LC86 Shallow/longcastの改良版ということですね。
エギングで最も汎用性の高い3.5寸をメインにするならドンピシャのロッド性能を持っているとのことで・・・。
良いんじゃないですか、スペシメン。(^.^)
かなり売れると思いますよ。
ここ最近、ブリーデンから新型エギングロッドが出てなかったので、ブリーデン・ファンはスペシメンに飛び付くハズです。
それと共に、’09レジェンドもリリースされるようです。
ブリーデンの’09は要チェックですね。
発売を楽しみにしておきましょう!(^.^)
(私は買わないと思いますが・・・(^^;;))
Posted by tsurucci★ at 19:06│Comments(2)
│エギング・タックル
この記事へのコメント
毎度~
よー勉強されてますね~
やまらっぴの釣法は、好きですね!!
それから遠方離島や南方のイカパラではなく、
我々でも逝ける身近な場所で釣ってるのに好感がもてます。
前はSPICEなんかもほしかったですが、ハヤシ使ってから
他社のは、興味無くなりました。
13の竿は、人気ありますが・・・
よー勉強されてますね~
やまらっぴの釣法は、好きですね!!
それから遠方離島や南方のイカパラではなく、
我々でも逝ける身近な場所で釣ってるのに好感がもてます。
前はSPICEなんかもほしかったですが、ハヤシ使ってから
他社のは、興味無くなりました。
13の竿は、人気ありますが・・・
Posted by テツ at 2009年03月27日 00:38
>テツさん
こんばんは。
勉強といいますか、ときどきブリーデンのHPをチェックするのですが、今月中頃に少々リニューアルされていまして、スペシメンが載っていたんですよ。
ヤマラッピ氏の釣法は、分かりやすく解説してくれるので、私も参考にさせてもらってます。(^.^)
関西に住んでいると、奄美大島や沖縄まで釣行しているのを見ても、私たちには現実味がないですよね。
遠征マニアのヤマラッピ氏は、結構、南紀や山陰、四国などを周ってますから、確かに好感が持てます。(^.^)
私もハヤシ派ですが、ちょっと13には興味アリですわ~。(^.^;
こんばんは。
勉強といいますか、ときどきブリーデンのHPをチェックするのですが、今月中頃に少々リニューアルされていまして、スペシメンが載っていたんですよ。
ヤマラッピ氏の釣法は、分かりやすく解説してくれるので、私も参考にさせてもらってます。(^.^)
関西に住んでいると、奄美大島や沖縄まで釣行しているのを見ても、私たちには現実味がないですよね。
遠征マニアのヤマラッピ氏は、結構、南紀や山陰、四国などを周ってますから、確かに好感が持てます。(^.^)
私もハヤシ派ですが、ちょっと13には興味アリですわ~。(^.^;
Posted by tsurucci★ at 2009年03月27日 19:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。