2009年09月02日
『今週の“四季の釣り”・・・ボートエギング』
9/4(金)、サンテレビで放送の「四季の釣り」は、和歌山・海南でのボートエギングです。
詳しくは、番組HPへ★こちら★からどうぞ。
フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの「ヒロセマン氏」。
ヒロセマン氏がいるということは、当然、メジャクラの「カワテツ氏」も出演ですね。(^.^)
カワテツ氏は、いつも隣で、違う魚を狙っている(エギングをするはずが、隣りでジギングをしていたり・・・(^_^;))ところがGoodです。(^.^)
私は貧乏なので、ボートエギングというお金がかかる釣りは、基本的にしないですね~。
ショアからの釣りばかりです。
ボートエギングは、誰も手をつけていない未開拓ポイントへ行けるというメリットはあります。
イカがボッコボコに釣れるんだろうなぁ・・・と、憧れちゃいます。(^.^)
番組の放送が楽しみです♪
詳しくは、番組HPへ★こちら★からどうぞ。
フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの「ヒロセマン氏」。
ヒロセマン氏がいるということは、当然、メジャクラの「カワテツ氏」も出演ですね。(^.^)
カワテツ氏は、いつも隣で、違う魚を狙っている(エギングをするはずが、隣りでジギングをしていたり・・・(^_^;))ところがGoodです。(^.^)
私は貧乏なので、ボートエギングというお金がかかる釣りは、基本的にしないですね~。
ショアからの釣りばかりです。
ボートエギングは、誰も手をつけていない未開拓ポイントへ行けるというメリットはあります。
イカがボッコボコに釣れるんだろうなぁ・・・と、憧れちゃいます。(^.^)
番組の放送が楽しみです♪
Posted by tsurucci★ at 23:42│Comments(2)
│釣り関係TV
この記事へのコメント
毎度~
どこもボーエギや沖磯エギングをやたら紹介し始めましたね!!
9月には、またガイド本いくつか出るみたいですが・・・
ショアからは、だんだん釣れなくなっているってことなんでしょうね。
私もボーエギは、無縁のようです(汗)
どこもボーエギや沖磯エギングをやたら紹介し始めましたね!!
9月には、またガイド本いくつか出るみたいですが・・・
ショアからは、だんだん釣れなくなっているってことなんでしょうね。
私もボーエギは、無縁のようです(汗)
Posted by テツ at 2009年09月03日 10:49
>テツさん
こんばんは。
今年のようにショアからイカが釣れなくなると、沖磯が注目されるのも仕方がないかも・・・ですね。
沖磯に渡礁というのも渡船料がかかりますし、釣れないときの「磯代わり」を快く引き受けてくれる渡船業者なら良いのですが、中には、磯代わりをさせてくれない渡船業者もいますし・・・(^.^;
私にはショアが合っていますよ。
好きなポイントを自分の意志でランガンする方が良いですわ~。(^.^)
こんばんは。
今年のようにショアからイカが釣れなくなると、沖磯が注目されるのも仕方がないかも・・・ですね。
沖磯に渡礁というのも渡船料がかかりますし、釣れないときの「磯代わり」を快く引き受けてくれる渡船業者なら良いのですが、中には、磯代わりをさせてくれない渡船業者もいますし・・・(^.^;
私にはショアが合っていますよ。
好きなポイントを自分の意志でランガンする方が良いですわ~。(^.^)
Posted by tsurucci★
at 2009年09月03日 19:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。