ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月08日

『新型カルディア』

つい先日、釣具店へ行って、気が付いたことがありました。

ダイワのスピニングリール、カルディアKIXがモデルチェンジしているのを、全く知りませんでした。(^.^;
名前もシンプルにカルディアになってますね。

詳細は、ダイワのHPへ、★こちら★からどうぞ。


新型エメラルダス同様、ボディーカラーがホワイトになってます。
白いロッドを使っている人には、バッチリ合いますね~。

店頭に置いてあるカルディア2506Wのハンドルをクルクル・・・。

リアルフォーなので、軽いタッチでハンドルがクルクル回せます。
カルディア・クラスのリールですと、エギングなどは十分過ぎる性能を発揮してくれます。
エントリー~ミドルグレードモデルという位置付けだけでなく、中級・上級者が使っても大丈夫ですね。
(軽さやギアの強度、ドラグ性能、ブランドに拘る方は、もっと上位機種を選ぶと思いますが・・・(^^;;))

私のようなビンボー釣り師には、カルディアやルビアスあたりのリールの存在が重要ですわ~。
このクラスのリールの性能が、価格据え置きでグレードアップしてくれると、本当にうれしいです。(^.^)





同じカテゴリー(釣りよもやま話し)の記事画像
『ケンサキイカが釣れているそうです。』
『紀北・泉南 釣りモノ続々登場』
『Lure News 増刊号』
『武庫川渡船』
『和歌山釣行計画』
『アブ・ガルシア Revo NEOS』
同じカテゴリー(釣りよもやま話し)の記事
 『ケンサキイカが釣れているそうです。』 (2010-09-02 16:09)
 『紀北・泉南 釣りモノ続々登場』 (2010-05-19 18:47)
 『Lure News 増刊号』 (2010-05-12 19:04)
 『武庫川渡船』 (2010-04-28 19:11)
 『和歌山釣行計画』 (2010-04-27 19:44)
 『和歌山の“魔界”・・・GWセール』 (2010-04-21 19:13)

この記事へのコメント
こんばんは(^.^)

あれ?御存知なかったですか?
私のブログに「真っ白けっけ」と紹介してたのですが(笑)
ダイワは電動リールも最近ホワイトですからね。

ナチュでイキナリ30%OFFです。
エメは高過ぎますよ・・・・カルディアの値段くらいじゃないと困りますww

でも、セフィアCI4に比べると重いんですねぇ・・・CI4も安いし・・・
ただ、ダイワの竿にはダイワのリールです!!
Posted by 横浜イカキチ横浜イカキチ at 2009年10月08日 19:43
>横浜イカキチさん

こんばんは。

いや~、気が付いていなかったです。(^^;;)
イカキチさんのブログにも、カルディアが紹介されてましたね。(^.^)

確かに、エメラルダスは高いですね~。
かなり無理してお金を貯めないと・・・。
カルディアぐらいの値段で買えるのが重要ですね。(^∇^)

セフィアCI4は、私も持ったことがありますが、かなり軽いです!
ブラックにレッドの渋いカラーは、私の好みですよ。
こちらの釣具店では、セフィアCI4が¥19,000ぐらいで売られていたりして、最近、かなりのお買い得感がありますね。(^.^)

私にはルビアスで十分満足してま~す。(^_^)
Posted by tsurucci★tsurucci★ at 2009年10月08日 20:23
毎度~

白ですか??
モンスペにぴったりですやん~♪♪(爆)
今度見に行ってきます~買わんけど。
やっぱりダイワさんは、旧型とのスプールの互換性あるよね??ないかな?
Posted by テツ at 2009年10月08日 21:40
>テツさん

こんばんは。

白いロッド、モンスペには合いますよ~。
この、白カルディアは!(^.^)

スプールの旧モデルとの互換性は、ダイワのHPを見ても載っていませんね~。
ダイワの良心を信じるなら、互換性はアリと思いますが・・・。
Posted by tsurucci★tsurucci★ at 2009年10月09日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『新型カルディア』
    コメント(4)