2009年09月02日
『今週の“四季の釣り”・・・ボートエギング』
9/4(金)、サンテレビで放送の「四季の釣り」は、和歌山・海南でのボートエギングです。
詳しくは、番組HPへ★こちら★からどうぞ。
フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの「ヒロセマン氏」。
ヒロセマン氏がいるということは、当然、メジャクラの「カワテツ氏」も出演ですね。(^.^)
カワテツ氏は、いつも隣で、違う魚を狙っている(エギングをするはずが、隣りでジギングをしていたり・・・(^_^;))ところがGoodです。(^.^)
私は貧乏なので、ボートエギングというお金がかかる釣りは、基本的にしないですね~。
ショアからの釣りばかりです。
ボートエギングは、誰も手をつけていない未開拓ポイントへ行けるというメリットはあります。
イカがボッコボコに釣れるんだろうなぁ・・・と、憧れちゃいます。(^.^)
番組の放送が楽しみです♪
詳しくは、番組HPへ★こちら★からどうぞ。
フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの「ヒロセマン氏」。
ヒロセマン氏がいるということは、当然、メジャクラの「カワテツ氏」も出演ですね。(^.^)
カワテツ氏は、いつも隣で、違う魚を狙っている(エギングをするはずが、隣りでジギングをしていたり・・・(^_^;))ところがGoodです。(^.^)
私は貧乏なので、ボートエギングというお金がかかる釣りは、基本的にしないですね~。
ショアからの釣りばかりです。
ボートエギングは、誰も手をつけていない未開拓ポイントへ行けるというメリットはあります。
イカがボッコボコに釣れるんだろうなぁ・・・と、憧れちゃいます。(^.^)
番組の放送が楽しみです♪
2009年09月02日
『ダイコー Arquette(アークエット)』
ダイコーから、新製品のエギングロッドが発売されるようです。
Arquette(アークエット)
ガイドは、Fujiの「Kガイドシリーズ」を搭載。
PEラインのガイド絡みを軽減or絡んでも解けるという、次世代のガイドシステムが、この「Kガイド」です。
ダイワの新型ソルティスト(外ガイドシリーズ)にも採用されているガイドですね。
イーズ&ライトモデル
エミッシヴモデル
エミッシヴ・ハードモデル
エクストリーム・ハンターモデル
・・・と、目的物に4つのモデルを発売するようです。
ダイコーのロッドは、私が欲しいロッドのひとつでして・・・。
トライバル・エグゼキューターは、密かに狙っていたりします。(^.^)
(他には、ZENAQのエスペルトシリーズもエエですな~。(^^*))
最近のメーカーのロッドは、東南アジアや中国で生産されるモノが多いですが、ダイコーは日本国内で生産している数少ないメーカーです。
某エギング有名ブランドのロッドもダイコー製であることは、知る人ぞ知るところです。
ダイコーは磯竿やルアーロッドにおいて、様々な種類のロッドを出しています。
磯釣りをする人にも、ダイコーファンがいるそうですね。
ルアーマンの中にも、プレミアやフェルザスなどダイコーのロッドをお使いの方も多いと思います。
ダイコーは、とかく地味な存在なのですが、JAPANクオリティーを体現するメーカーとして、頑張ってほしいですね。(^.^)

ダイコー(DAIKO) エギグランド トライバル(ステンレスフレームモデル)
ナチュラムでは、ダイコーのエギングロッドはトライバルのみの取扱いのようです。できれば、トライバル・エグゼキューターやエスカペードも取り揃えてほしいところですね。(^.^;
Arquette(アークエット)
ガイドは、Fujiの「Kガイドシリーズ」を搭載。
PEラインのガイド絡みを軽減or絡んでも解けるという、次世代のガイドシステムが、この「Kガイド」です。
ダイワの新型ソルティスト(外ガイドシリーズ)にも採用されているガイドですね。
イーズ&ライトモデル
エミッシヴモデル
エミッシヴ・ハードモデル
エクストリーム・ハンターモデル
・・・と、目的物に4つのモデルを発売するようです。
ダイコーのロッドは、私が欲しいロッドのひとつでして・・・。
トライバル・エグゼキューターは、密かに狙っていたりします。(^.^)
(他には、ZENAQのエスペルトシリーズもエエですな~。(^^*))
最近のメーカーのロッドは、東南アジアや中国で生産されるモノが多いですが、ダイコーは日本国内で生産している数少ないメーカーです。
某エギング有名ブランドのロッドもダイコー製であることは、知る人ぞ知るところです。
ダイコーは磯竿やルアーロッドにおいて、様々な種類のロッドを出しています。
磯釣りをする人にも、ダイコーファンがいるそうですね。
ルアーマンの中にも、プレミアやフェルザスなどダイコーのロッドをお使いの方も多いと思います。
ダイコーは、とかく地味な存在なのですが、JAPANクオリティーを体現するメーカーとして、頑張ってほしいですね。(^.^)

ダイコー(DAIKO) エギグランド トライバル(ステンレスフレームモデル)
ナチュラムでは、ダイコーのエギングロッドはトライバルのみの取扱いのようです。できれば、トライバル・エグゼキューターやエスカペードも取り揃えてほしいところですね。(^.^;